2020/05/10

【読書】罪の声

昭和史に残る大事件に巻き込まれた子供たち

小栗旬さん星野源さんで2020年映画化という文言に惹かれ手に取ったのが、塩田武士著「罪の声(講談社)」です。

この本は、1984年に起こったグリコ・森永事件(作中ではギン萬事件と表現)をベースとした小説。ノンフィクションということであるものの、グリコ・森永事件についてかなり取材をされているようでまるで本当の出来事のように詳細に描かれており、小説のストーリーがグリコ・森永事件の真相ではないかと感じてしまうくらいである。
詳しい事件の描写に加えて、この小説のポイントとなっているのが昭和史に残る大事件に「複数の子供が関わっていた」という部分に焦点を当てている点である(グリコ・森永事件では犯人が子供に声明文を読み上げさせたカセットテープなどを送りつけている)。
作者が想像し1つの小説となった、事件に関わった子供たちのその後がなんとも言えない切ない結末となっている。

あらすじ

京都でテーラーを営む曽根俊也が、父の遺品と思しきものの中からかつて日本中を震撼させた「ギン萬事件」で使われたものと同じ音声が収められたカセットテープを発見。しかも、そのテープの声の主は子供の頃の自分であることに気づく。
一方、大日新聞の文化部所属の記者である阿久津英士はひょんなことから社会部の年末企画の応援に。そして、「ギン萬事件」について調べるように上司から命じられる。
2人の青年が全く別の角度からアプローチを取りながら、昭和史に残る大事件である「ギン萬事件」の真相に迫っていき、事件に関わった子供たちの現在の様子についても明らかになっていく。

見どころ

この作品の見どころは大きく3つあるのではないかと思います。

見どころ① 詳細な事件描写

作者の塩田さんは、かつて新聞社の記者であったそうで本作のベースとなったグリコ・森永事件について丹念に調べられたようです。そのため、作中の「ギン萬事件」の犯人や警察の行動などについて詳細に記述されていてフィクションとは思えないリアルさがあります。
フィクションの部分とグリコ・森永事件として実際に起こった部分が違和感なく融合しているので、「ギン萬事件」の真相として描かれている事が実際の事件の真相ではないかと思ってしまいます。


見どころ② 二人の主人公

「罪の声」という作品の主人公である、曽根俊也と阿久津英士。
曽根は、「ギン萬事件」に自身が関わっていたという事に加え親族が関係者ではないかという事から真相に迫っていこうする。反対に、阿久津は他部署の応援という形で当初は乗り気ではなかったものの、段々と事件の真相究明に興味を持ち記者として事件の核心に近づいていく。
物語の頭に全く立場が違う2人登場しますが、この2人が作中でどう交差するのかというのも見どころの1つかと思います。2人の運命が交わる事で、事件の真相をより立体的に描く作者のスキルは凄いなと驚かされます。


見どころ③ 事件に関わった子供たち

グリコ・森永事件では3人の子供の声が使われていた事から、小説の中の「ギン萬事件」でも3人の子供が関わっているとしてストーリーが展開されていきます。
事件に関わった大人だけではなく、子供について作者なりに想像し、1つのエンディングを形作るという切り口が新鮮に感じました。また、後半は子供たちのその後についてかなりの量を割かれている点から作者の思い入れも感じます。
事件に関わった子供たちのその後についても着目しながら読んでみて下さい。

事前知識は必要か?

私は、グリコ・森永事件が起きた当時は生まれていなかったので事件についてはテレビの特集番組などで目にする「キツネ目の男」の似顔絵についてはおぼろげに知ってはいましたが、事件の詳細についてはほとんど知識はありませんでした。しかし、十分に小説を楽しめました。なので、個人的には事前知識は必要ないかなと思います。しかし、読み終わった後でインターネット等で事件について調べてみると作者がいかに緻密な取材を行っているかに気づき驚かされるはずです。

本作品は、2人の主人公が登場しその家族や同僚、更に物語の核となる「ギン萬事件」の関係者など大勢の人物が登場します。この様々な人物の関係性や発言を踏まえてストーリーが展開されていくので、こういった複雑な小説が苦手な方はツライと感じる部分があるかもしれません。しかし、そういった複雑な人間関係が「ギン萬事件」の真相を解き明かしてく核となるものであり、フィクションでありながらここまでのリアリティを感じる要因であるのは間違いありません。
このため、外出自粛といったある程度まとまった時間がとれる今だからこそ一気に読むのにおススメの作品です。StayHomeのお供にぜひ一度読んでみて下さい。

ちなみに映画では、小栗旬さんが阿久津を、星野源さんが曽根を演じるようです!
様々なファクターが詰め込まれた作品なので、これを映画という決められた時間の中でどう表現されるのか非常に楽しみです


今回、ご紹介した本が気になった方は下記から購入可能です!

0 件のコメント:

コメントを投稿

【神戸元町】ダーツバーの絶品カレー!?

思いもよらぬ本格スパイスカレー 先日、たまたま通りかかった元町の路地で 本格的なスパイスカレー が食べられるお店を発見! しかも、なんとお店はカレー専門店ではなくてダーツバー!!ランチ限定でカレーを出しているそうです。 メニューは全10種類!! ご紹介するお店は、ラ...